日本現代美術

JAN.8,1994/21FEB.1994/MAR.14,1994/25AVR.1994/MAY30,1994/JUNE3,1994/17JUL.1994/AUG.22,1994/6.SEPT.1994/19OKT.1994/23NOV.1994/DEC.16,1994(「Today(1966-2013)」より)

河原温

制作年 1994
材質、技法 アクリル、カンヴァス 、ダンボール箱、新聞紙
寸法 25.6 × 33.3 cm (each) / 27.0 × 34.4 cm (box)
著作権 © 2024 On Kawara

1932年愛知県生まれ。日本を代表するコンセプチュアル・アーティストのひとり。愛知県立第八中学校を卒業後、51年に上京。鉛筆素描の「浴室」シリーズで注目を浴びる。1959年にメキシコに渡る。その後、1965年よりニューヨークを拠点に活動を開始。1966年1月4日からは単色で塗られたキャンバスに白色で制作年月日のみを描く《Todayシリーズ》の制作をスタートさせ、これはのちの代表作となった。1966年以降、カタログ等にも一切公式の場に姿を見せず、作品について語らず、インタビューなども存在しないなど、その実像を隠し続けた。

《Todayシリーズ》は、その日の0時から制作を始め、その日のうちに完成させること、絵にはその日の作家の経験に関する情報(新聞の切り抜きなど)が入った容器を付属すること、絵はその都市で使われている言語、年代、句読点の規則に合わせて作られること、というルールに基づきつくられたもので、生涯に渡って続けられた。一日で制作を終えるにも関わらず、このシリーズの制作工程はかなり細かく行われていた。背景色は何層にも塗り重ねられ、日付の文字は手書きでアートナイフを用いて丁寧に形成されている。絵の具の乾燥時間や、文字の修正を繰り返すなど、かなりの時間を費やしていたことが見て取れる。