日本現代美術

Votre portrait 0(あなたの肖像 0)

工藤哲巳

制作年 1964
材質、技法 コラージュ(プレキシガラスの箱の中に領収書や様々なオブジェによるコラージュ)
寸法 75.5 × 69.0 × 13.0 cm
著作権 © ADAGP, Paris & JASPAR, TOKYO, 2024 E5738

1935年大阪に生まれ。東京藝術大学在学中から、戦後の前衛美術の牙城であった読売アンデパンダン展に出品し、篠原有司男や荒川修作らとともに「反芸術」世代の代表格となったが、1962年に国際青年美術家展での大賞受賞を機に、渡仏。その後、約20年、パリを拠点にヨーロッパを活動の場とした。

工藤は美術以外の、生物学、公害などといった人間の生存に関わる根源的な問題に関心を示し、文明批評的な視点と科学的な思考とを結びつけた独自の作品世界を展開した。近年、工藤の作品を改めて見直し、振り返る動きが国際的に加速しており、再評価の機運が高まっている。

《あなたの肖像》は、工藤哲巳が最も好んで使用した題名のひとつである。本作品では、領収書といった身近な材料に覆われ、さらに箱という閉じた空間に閉じ込められている、現代社会における人間の生存の有り様が表現されている。つまり、ここでいう「あなた」とは、既成の価値観や約束事に縛られた、作品を見ている私たちのことであり、作品の最初の鑑賞者でもある工藤のことも指しているのだ。